製品に含有される化学物質の管理

事業競争力向上とビジネス強靭化

製品に含有される化学物質の管理

化学物質は便利で快適な生活をする上で欠かせないものですが、適切に管理しなければ、人の健康や生態系に有害な影響を及ぼすおそれがあります。ピジョンでは、関連法規を遵守することに加え、販売国の規制や自社の管理基準「品質管理原則」等に基づき、化学物質管理に取り組んでいます。

原料情報管理体系

ピジョンでは、各事業部ごとに商品の原料の化学物質情報や安全性情報を管理しています。
法規制対応時などの影響範囲の特定や顧客への情報提供に活用しています。

管理対象とする化学物質

ピジョンでは、国際的に影響力のある規制や販売国の規制を考慮の上、化学物質の管理レベルを「調達禁止物質」と「調達管理物質」の2種に分け、管理対象とする化学物質を以下のように規定しています。そして、設計開発段階および継続購入商品に対して調査、管理を行っています。

1. 調達禁止物質
国際条約や国内法で使用が禁止されている物質です。
これらの化学物質を意図的に含有する製品は、当社において製造および販売はいたしません。
サプライヤー様に対して、これらの禁止物質の不使用証明を求め、該当物質が不使用であることを確認しています。
・残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約
・化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律において第1種特定化学物質に指定されたもの(日本)
・販売に関する当該国の国内法での禁止物質(難分解・高蓄積・人への長期毒性又は高次捕食動物への長期毒性があるもの)(日本以外)

2. 調達管理物質
国際条約や国内法による制限またはそれに準じた規則により含有量が制限または特定用途での含有が制限されている物質です。
当社において当社製品への含有量について、管理および制限を行っています。
サプライヤー様に対して、これらの物質の使用に関する調査及び報告を求めています。
・REACH規則 付属書ⅩⅦ収載物質
・REACH規則 Candidate List収載物質
・EU/RoHS指令(※対象は電気製品に限る)
・化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律において第2種特定化学物質に指定されたもの(日本)
・販売に関する当該国の国内法での化学物質使用制限物質 (人健康影響・生態影響のリスクがあるもの) (日本以外)

製品に使用しない原材料や成分について

上記にあげた「調達禁止物質」や「調達管理物質」以外にも、ピジョンでは、製品のカテゴリによって独自の判断で使用しない原材料や成分があります。

哺乳器やおしゃぶりなど、赤ちゃんの口に入る可能性のある製品の原材料には以下の物質を使用禁止としています。

・ビスフェノールA 生殖毒性、内分泌かく乱物質の懸念あり
・ビスフェノールS 生殖毒性、内分泌かく乱物質の懸念あり
・ビスフェノールA ジグリシジルエーテル 内分泌かく乱物質の懸念あり
・ビスフェノールB 内分泌かく乱物質の懸念あり
・ビスフェノールF 内分泌かく乱物質の懸念あり
・ビスフェノールAF 生殖毒性の懸念あり


スキンケア用品やおしりふきなど、肌に対して使用する製品においては、次の成分を配合していません。

メチルイソチアゾリノン/メチルクロロイソチアゾリノン

パーソナルケア製品やホームケア製品に、防腐剤や抗菌剤として使用される成分です。
許可された濃度の範囲での使用は安全とみなされている一方、肌トラブルの原因となる可能性も指摘されています。
肌に対して使用する製品に配合していません。

香料について

植物から抽出される精油や合成された香気成分に、アルコール、安定剤、防腐剤等を混合したものです。
香料の成分組成が開示されないため、安全性を確認することが難しい場合があります。
国際フレグランス協会が定める基準(IFRA基準)により安全と判定される香料を使用しています。