健康経営

存在意義実現のための人材・組織風土

健康経営宣言

当社は社員が健康でいきいきと働くことができる会社を目指します。
社員一人ひとりが心身共に健康で、公私ともに充実した生活を送ることができるよう社員の健康維持・増進をサポートし、活力に満ちた職場環境の実現に努めます。

健康経営優良法人2024(大規模法人部門)

優良な健康経営を実践している企業として、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する健康経営優良法人認定制度において、「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定されました。当社の認定は3年連続となります。
健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
当社では、「健康でいきいきと働くことができる会社」を目指し、社員の健康維持・増進をサポートし、活力に満ちた職場環境の実現に努めてきました。社長直下の健康経営推進体制を整え、産業医や健康保険組合とも連携の上、禁煙、健診受診管理の整備、メンタルヘルス対策などに積極的に取り組んでいるほか、年2回のウォーキング大会や産業医による社内講演会の開催など、社員の運動習慣定着・健康リテラシー向上の取り組みも進めています。また、認定法人として当社実践内容についてのお取引先企業への情報提供や、健康推進に向けた施策の共同実施等にも積極的に取り組んでまいります。

健康経営推進体制

代表取締役社長の監督の下、人事総務本部長を健康推進担当責任者とし、人事労務グループ内に健康推進担当者、衛生管理者、休職管理者を任命し、産業医や健康保険組合とも連携します。
外部には、専門機関のアドバイザーを設け、相談・助言ができる体制を整えた上で、健康経営を推進していきます。

健康経営戦略マップ

「労働生産性向上&企業価値向上」「社員がいきいきと働く会社」の実現に向け、具体的な施策内容・目標値を設定し戦略的に健康経営を進めてまいります。

第8次中期経営計画における推進計画

第8次中期経営(2023年~2025年)で段階を踏んだ施策を講じ、「社員がいきいきと働く会社」の実現に向けて取り組みます。

安全衛生委員会

労働安全衛生法に基づいた事業所ごとの安全衛生委員会の設置に加え、中央安全衛生委員会を設置しています。
中央安全衛生委員会では、定例会を原則年2回開催し、健康経営の推進の基盤となっています。

健康経営に関する取り組み状況

定期健康診断・二次健診の受診勧奨を行い、特定保健指導の浸透などと合わせて、オプション検査の一部費用補助や、特定年齢での人間ドック費用全額援助(35・45・55歳対象)を行い、受診促進に努めています。産業医による健康講座の開催やeラーニングの実施、ウォーキングイベントの開催等、社員の健康リテラシー向上や運動習慣定着に向けた取り組みを行っています。
健康管理に関する主な実績は、下表の通りです。

定期健康診断受診率
2020年度 100%
2021年度 100%
2022年度 100%
ストレスチェック受検率
2020年度 96.3%
2021年度 97.2%
2022年度 93.0%

ピジョン風疹ゼロアクション

健康経営と赤ちゃんに関わる企業の責任として「ピジョン風疹ゼロアクション」を2019年から実施しています。社員の風疹抗体保有率を上げるために、入社時の健康診断での抗体検査の追加や予防接種の推奨および抗体検査と予防接種の費用を負担しています。また、日本で再び風疹が流行しないよう活動をされている「風疹をなくそうの会『hand in hand 』」への社内募金活動や寄付をするとともに、専門家をお招きして「風疹の理解を深めるための社内教育講演会」の実施や社内報での啓蒙など、風疹の理解を深めるための社内教育も行っています。2020年2月4日「風疹の日」には、日本産婦人科医会などの推進する“風疹ゼロ”プロジェクト実行委員会より、積極的に風疹対策に取り組む企業として表彰されました。

  • 風疹の理解を深めるための社内講演会の様子